URLは変更がありません。 https://www.biyotoma.work/ リンクの設定などもろもろは週末対応予定です。
東京でマサラドーサが食べられるお店で行ったことのある場所をマップ化しました。 夜だけしか食べられないお店なども入っています。 (時間がある時に追記したい) 写真も添付しています。 食べログとかに書いてあっても今はメニューにないお店とかあったので…
シナリオセンター には8週間講座に通いました。とても面白かったですが、この話は長くなるのでシナリオセンターについては割愛します。 何をもって良くできていると思うに至ったか 課題の解決 ベリンの都行き トリハロンのベリン都行きの警備、テロ阻止 登場…
【お知らせ】 週末は、はてなから他のレンタルサーバに移行します。 理由:勉強のためにwordpressやbootstrapを使う ブログの更新は早くて日曜の夜となります。
随時更新予定です!!毎日食べれます… マサラドーサ食べ比べ! 辛いものが苦手、ココナツ大好きな人間の好みです。 なので、辛いもの好きな人には参考にならないかもしれません。 また、この記事の意図は「ランキング」ではなく、 みんな違ってみんないい、ど…
さて、テロリストの正体は 都行き、到着 ベリンの織った布 それからn年後… 五体投地と愛と信頼の花束をささげたい 公式よりお借りしました さて、テロリストの正体は ユーゴ・マウザー教授と、ツバンツヒでした。マウザーは自作のGTMとカイゼリンを戦わせた…
乙女文藝ハッカソンの見どころ 2巻のラスト 3巻のあらすじ いまだに終わったのが信じられませんが、完結巻のレビューです。 完結した漫画のレビューをなぜ書いているかというと、こういう地道な応援が大事だと思ったので。 最近、ネットでスマッシュヒットし…
表情豊かなキャラクターたち ベリン、単独でシワルべへ ゴティックメードはロボット以外の作りもすごい ほっとするぜ、気遣い屋のラブ 仕事熱心、まじめなトリハロン ベリンも仕事熱心、まじめです 磁気嵐と敵の襲来 ネタバレありゴティックメードレビュー(…
ゴティックメードのネタばれなしレビューです。
インドに行ってからの変化 私の細胞はカレーでできている的な インドの影響、うけてます カレーが細胞にしみわたる インドに行ってからの変化 私はインドに行ってから豊かさや自分の持ち物についてさらに考えることになりました。 私は持ち物が少なめです。 …
コーチン空港着!セキュリティ厳しいぜ! やっとこ空港内へ 保安検査後の空港 タイのミルクティ、激甘 ミルクティ・リベンジ 世界中にスタバがある理由が分かった!! 無事帰ってきました コーチン空港着!セキュリティ厳しいぜ! 私は、成田や羽田のように、…
涼しくない部屋で、すごす 田舎なので珍客あり 睡眠負債、解消 チェックアウトだよ カード払いのための移動 パーパパーパパパパー!!(車で移動の効果音) ついに、コーチン空港へ ホテル選びは慎重に 涼しくない部屋で、すごす 部屋の前の廊下の窓からパシャリ ホ…
クリニック退院の日 インド人に道を尋ねると… ホテル、到着 バナナ一本で食いつなぐ インドのホテル…初… バナナで生き延びました クリニック退院の日 インド出発の前日に、私はクリニックを退院しました。 ホテルをとってあるので、クリニックの送迎車でコー…
ほかになにかありますか?->あります!! みーつまんごー 異変アリ それからそれから インドの下剤、到着 回復までのトイレ回数は あとは、ひたすら休むだけ 毎回楽しみ、病院食 ジャックフルーツを食べ損ねたので悔いが残っています(懲りてない) ほかになにか…
お得に両替するには? 初インドクレカと現金(00のみ持って海外へ おろせないお金 おろせない… ICIC銀行、??銀行->Canara銀行へ インドのクレジットカードキャッシングについて キロランケの気持ち、わかるよ… ネットでいくら情報を調べても、現地のことは現地…
暇つぶしに持っていった、紙とペンが大活躍の話 トリートメント(治療)と診察以外の時間の過ごし方 入院中の私のアクティビティ 突然ですが、持って行ってよかったもの インドでも、占いって人気があるんですね。 暇つぶしに持っていった、紙とペンが大活躍の…
インド人とコミュニケーションの話 交流を試みるまで テラスデビューと挨拶、あいさつ、あいさつ ありがとうgoogle翻訳 私の他の患者さん TOIC360でもなんとかなりましたよ!! インド人とコミュニケーションの話 基本的に、休むのが大事なので、インド滞在中…
クリニック敷地見学ツアー インドの牛、美牛 ストレイドッグス~ そこらへんに存在する危険な果実 珍しいものを見せていただきました!! クリニック敷地見学ツアー 2日目の朝、朝食の後、アシスタントドクターの女性2人が、私を迎えにきてくれました。 あたり…
インドのタオルは平編みもある 謎の粉の巻 着替えです 休み~ 昔のヨーロッパの貴族の気分を味わいました(妄想) インドのタオルは平編みもある 腕を掴んで掴まれて立つように促されたので立ちました。 そしてお尻の方、膝の裏のほうに手桶でお湯をかけてもら…
トリートメント後の洗い流し…! 水揚げされたカツオ気分維持で インド式、シャンプーの仕方(?) 恥ずかしいを通り越してもはや癒しです。 トリートメント後の洗い流し…! めっちゃオイルが落ちます。 バスルームには私の部屋にあったのと同じ大きさの、大きなバ…
オイルマッサージ後のトリートメント 初の薬湯トリートメントの感じは トリートメントのフィニッシュの始まり 薬湯、入浴剤として欲しい一品でした オイルマッサージ後のトリートメント 「今日のトリートメントは、オイルマッサージ」とドクターに言われてい…
こんにちは。 ブログの最新の情報はtwitter(@biyotoma)にてお知らせしています。 twitter.com また、週末は絵がない記事には説明用の絵を追加する予定です。 なんで記事の投稿と絵が別なの?というと、今は、薄れゆく記憶を書きとめるので精いっぱいなのです…!…
トリートメントのマッサージの違い 二人のセラピストによる、リズミカルなトリートメントの気持ちよさ 私が習ったマッサージと違うので勉強になりました トリートメントのマッサージの違い 私は2年ほど前に、日本人の先生に、アーユルヴェーダのセラピスト講…
トリートメント用の着替え ふんどしフィッティング トリートメントオイルと対面 二人でマッサージなので豪華です トリートメント用の着替え ドクター退出後、トリートメント担当のスタッフさんが、ドアに鍵をかけます。 閂型の鍵が上下に付いています。 もう…
トリートメント待ちタイム トリートメントお迎え トリートメント前儀式 トリートメント前はそわそわ、うきうき、わくわくです トリートメント待ちタイム 診察の時にドクターから、私の「トリートメント時間は、16時半です」と言うお知らせがありました。 ラ…
本場のチャイ(初) 女医さんとの問診 女医さんの触診 本場のチャイ、おいしかったです。牛を飼っていたから、牛乳が新鮮なんだと思います 本場のチャイ(初) ドクターとの診察の後、9時から10時くらいの間でしょうか。 本を読んでいると、ドアをノックされまし…
実在の確認 問診開始 インドのバスルームのお湯の出し方 カモンベイビーINDIA バスタブがないのが驚きでした 実在の確認 さて朝食が終わって、しばらくしたころです。 トントンとドアを叩かれました。 ドアを開けると、年配の男性が立っていました。 ドクタ…
さっそく薬、登場 お待ちかねの朝食とインドでのプライバシーについて チャイの好みについて まずいとうわさの薬、飲みます…! さっそく薬、登場 さて6時になった頃でしょうか、ドアをとんとん、と叩かれました。 寝ぼけ眼でドアを開けると、30代くらいのイン…
クリニックに入ります 問い合わせから、半年 インドのバスルーム、初 夜中到着で眠かったです…! クリニックに入ります クリニックは写真で見た通りでした。 スタッフさんが私の荷物を持って玄関に入ってきます。 私も続きました。薄明かりの中で見ると彼は裸…
コーチン空港到着 ドキドキの待ち合わせ(クリニックのスタッフさんと) トイレに行きたい クリニックへGO!! コーチン空港はきれいでした コーチン空港到着 またイミグレーションです。 滞在先のクリニックの住所を調べるため、空港のWi-Fiにつなごうとしまし…